予防歯科のことなら
田辺市のたなか歯科クリニックへ。

予防歯科

たなか歯科クリニックが
目指す予防歯科

歯医者は歯が悪くなってから行って痛い思いをする、そんな嫌なイメージを歯科医院に抱いている患者様はとても多いです。
しかし、そのような方々が歯を失い健康を害してしまっております。

虫歯や歯周病などの予防で一番重要なことは、どのような治療をするかではなく、"いかに歯科医院に通い続ける習慣をつくるか"です。
田辺市の歯医者 たなか歯科クリニックでは、「歯が悪くなる前に」「歯が悪くならないために」患者様が気軽に通っていただけるような歯科医院づくりを基盤とし、歯の健康をまもる予防歯科に力をいれております。

予防歯科

当院が大切にしている
予防歯科のポイント

楽しく通い続けて歯の予防が
できる歯科医院づくり

楽しく通い続けて歯の予防

一般的によく見られるような歯医者の常識にとらわれず、お子様からご年配の方まで楽しく通えるような歯医者を目指しました。
リラックスしてお話しができ、治療やクリーニングを受けていただける空間をつくりましたので、是非一度遊びにいらしてみて下さい。

システマティックな情報管理
&原因に対する的確な診断

システマティックな情報管理

虫歯や歯周病などお口のトラブルがなぜ起こってしまうのか、その原因をはっきりと特定しなければ治療をしても再発する可能性が高くなります。
田辺市の歯医者 たなか歯科クリニックでは、検査結果などの情報をシステマティックに管理し、客観的事実を基に疾患や原因に対する的確な診断を行っております。

オーダーメイドの治療や
メインテナンス

メインテナンス

患者様によってお口の状態や習慣などが異なるので、歯磨きを頑張っても虫歯になりやすい方もいれば、虫歯と全く無縁の方もいらっしいます。つまり、同じ治療や処置を行っていては患者様ごとで結果が異なってしまいます。
そこで当院では、患者様にあったオーダーメイドの治療やメンテナンスをご提案しております。

8020運動について

田辺市の歯医者 たなか歯科クリニックでは、80歳で20本以上の歯を残す8020運動行っております。
歯の本数は28本あります。(親知らずを含めると32本です) ある新聞社の報告書では80歳で20本以上の歯が残っている方と、4本以下になってしまった方とでは、年間医療費(全身治療代)が1年間で11万円以上も差が出るという調査報告がなされています。

8020を達成した方は
総医療費が少ない

  • 元気に外出されている
  • 食事も心から楽しめる
  • 大きな病気になりにくいので、寝たきりの方も少ない
  • 歯の多い方は健康長寿の方が多い
8020達成

80歳で多くの歯を失った方は
総医療費がかなり多い

  • 食事が楽しめない場合が増えてしまう
  • 寝たきりの方の比率が多い
  • 大きな病気になりやすい
  • 痴呆にもなりやすい
8020達成

各年齢における
歯の残存数の違い

歯の残存数 歯の残存数

このように歯を守る予防は非常に重要ですが、虫歯、歯周病は毎日歯をみがくだけでは予防でません。
日本の80歳の方が平均的に残している歯の本数が約7本というデータからもご自宅での歯みがきだけでは限界があります。
それは病原菌である虫歯菌や歯周病菌がお互いに連鎖し合って膜『バイオフィルム』となるからです。
このバイオフィルムは歯みがきでは落ちません。定期的にプロのスタッフによって機械的に取り除くことにより、虫歯や歯周病を予防できます。プロの技術によって隅々まで痛みなく歯の表面を傷付けずに清掃します。

PMTC

成人でも97.7%の確率で
歯を守ることができる!

予防歯科

このグラフは、歯科先進国スウェーデンで“成人に対する30年にわたる長期予防臨床研究”で実証された事実です。
当時30~50代だった 患者さんが、正しい自己管理によるブラッシング(セルフケア)と個々のリスクに応じた定期健診・歯石取り・PMTC(プロフェッショナルケア) を続け、30年後の60~80代になったときの残存歯数を比較しています。
最も高齢のグループであっても30年間に失った歯はわずか1.8本、トータルで見ると1本にも満たないのです。

痛くなってから慌てて歯科にくるのではなく、痛くなる前、ひどくなる前から一緒に予防していきませんか?
ぎりぎりまで我慢するのは、歯にとって本当によくないことです。
ずっと自分の歯で過ごしたい・・・
と思うならば予防歯科は欠かすことの出来ない大切なことです。

医療広告ガイドラインに準拠した
治療に関するご説明

予防歯科の表記については、医療広告ガイドラインの限定解除要件を満たして掲載しております。

治療内容 健康な歯を維持いただく為に、検査、ブラッシング指導、定期的なメインテナンスを実施します。
標準費用(自費) 保険適応内で予防を行います。
治療期間・回数 3カ月に1回程のペースで定期メインテナンスいただくと常にお口の状態を確認でき、健康な口腔環境を維持できる可能性が高くなります。
副作用やリスク
  • 虫歯や歯周病などが無い口腔状態での実施になります。虫歯や歯周病等がある方は、事前にそれらの治療が必要となります。
  • メインテナンスは持続が大事です。一定の間隔以上空けてしまうと予防の効力が得られなくなります。
  • 予防処置は、100%虫歯や歯周病にならないことを約束するものではありません。
    虫歯や歯周病になりにくくするための処置です。

田辺市 たなか歯科クリニック

〒646-0015
和歌山県田辺市たきない町21-33
【駐車場】10台完備
(1台は障がい者用)

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00

【休診日】水曜日・日曜日・祝祭日 
※祝日のある週は水曜も診療

©Tanaka Dental Clinic